先日本を読みまして。
「なんでキーボードの配列ってあんなんなってるんでしょうね~?
タイプライターの時代に遡りまして、
もともとはA・B・C・D・・・って順番の配列だったのですが、
どんどん 文字を打つスピードが上がっていき、
タイプライターのアーム部分どうしが干渉し故障する事例が頻発。。。
そこで「早く文字を打たせない為に」あんな摩訶不思議な配列になったようです。
というのは真っ赤な嘘です!!!」
ってトコロで本を閉じました。
暇をもてあました神々の遊び。
コズミックノイズのホームページはこちら 
PR